2013年03月22日
買ってしまった
レッドコア

エレキとバッテリーは持ってるから
これでカヤック用のエレキマウントを作れば・・・
人力でも出来るかな~
妄想がどんどん大きくなる
エレキとバッテリーは持ってるから
これでカヤック用のエレキマウントを作れば・・・
人力でも出来るかな~
妄想がどんどん大きくなる
Posted by ISONBO at 23:03│Comments(6)
│道具
この記事へのコメント
毎度です♪
とうとうトローリングですか(笑)。
そう言えば、ハンプコーポレーションの社長だったかな?リザーバーのトローリングランドロックサツキにハマってる人いたなあ(・_・;)
でも人力パワーだと、アマゴに見切られてプリンスに食い付かれるかも?(笑)( ̄q ̄)
とうとうトローリングですか(笑)。
そう言えば、ハンプコーポレーションの社長だったかな?リザーバーのトローリングランドロックサツキにハマってる人いたなあ(・_・;)
でも人力パワーだと、アマゴに見切られてプリンスに食い付かれるかも?(笑)( ̄q ̄)
Posted by まきまき at 2013年03月23日 02:09
どうも~
検索してみるとカヤックでトローリング、結構やってる方いらっしゃるみたいです。
マウス+弓ヅノとかなら楽そうですが、レッドコアラインを沈めてとなると人力では厳しそうですよね~
検索してみるとカヤックでトローリング、結構やってる方いらっしゃるみたいです。
マウス+弓ヅノとかなら楽そうですが、レッドコアラインを沈めてとなると人力では厳しそうですよね~
Posted by 単箱
at 2013年03月25日 19:48

レッドコアは、こちらのリザーバーで不向きですょ!
昔、田子倉や奥只見で使って有効でしたが、地元に帰り、こちらのリザーバーで
は、規模が小さすぎて無理ですねw
捨てオモリ式か、ドジャーの代わりにブーメラン形状のオモリで流すのが有効かと実感しております。
昔、田子倉や奥只見で使って有効でしたが、地元に帰り、こちらのリザーバーで
は、規模が小さすぎて無理ですねw
捨てオモリ式か、ドジャーの代わりにブーメラン形状のオモリで流すのが有効かと実感しております。
Posted by cami at 2013年03月25日 21:00
まきまきさん
以前、芦ノ湖でレイクトローリングを見て以来、いつか
やってみたいと思ってたんですわ、
ボチボチやって行きます。
以前、芦ノ湖でレイクトローリングを見て以来、いつか
やってみたいと思ってたんですわ、
ボチボチやって行きます。
Posted by ISONBO at 2013年03月25日 21:58
単箱さん
まいどです。
やっぱり人力では難しいでしょうね。
マウント用の材料かってきたので、暇な時に作ってみます。
まいどです。
やっぱり人力では難しいでしょうね。
マウント用の材料かってきたので、暇な時に作ってみます。
Posted by ISONBO at 2013年03月25日 22:00
camiさん
まいです~
先にcamiさんに相談すればよかったw
計画練り直しますわ(涙
まいです~
先にcamiさんに相談すればよかったw
計画練り直しますわ(涙
Posted by ISONBO at 2013年03月25日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。