2011年03月27日
またもや
今週はドコに釣りに行こうか?なんて迷うこともなく
前回と同じフィールドに決定。
中華料理屋に行くと、お決まりの焼飯とからあげを頼むくらい
冒険心がないので、確実に釣れそうな所に行ってしまうのである。
気がかりなのは増水。
前回、ウェーディングした時、水深は股下くらいまであったんで
少し増水したら、釣りができる場所は少なくなる。
ゴムボ出してアンカー下ろして釣りしようか、と2日間悩んだが
面倒くさいのでやめた。まぁダメならしょうがない。
4時起床。
明るくなってきたころにフィールドに到着。
まずは水量の確認。やっぱり増水してた・・・
さらに2週間前より寒いぞ~
とにかくウェダーはいて釣り開始。
チェイスはあるものの鈍くて追っかけてるのも小型ばかり。

立ち込めないので飛距離の出るスプーンで。

こんなサイズばかり。
気がつくと

凍ってるやん。
反応がなくなったんで、少し上流のエリアに移動。
ここは増水してる分、前回よりいい感じだったが、
ミノーには反応がない。
スプーンを超スローに引くとググッとバイト。
これかぁ!!
んでシャローに投げてボトムまで沈めてスローリトリーブ。
ブレイクに差し掛かった所でバイト。
狙い通りって奴。
しかも5投連続で。獲れたのは3尾だけど。
ここも反応がなくなったので更に上流に。
水際に立つ前に手前からディートンをキャスト。
追ってこないので、ピックアップ直前に水際に立つために足場を確認し
再びルアーを目をやると後ろにアマゴが!!
ど、どこから来たん?
ダメ元で必死にシェイク。
すると突っつくようなバイト。一気にごぼう抜き。

プリプリの23cm。20cm以下ばかりだったのでデカくみえる(笑)

こんな所でヒット。
これが今日の最大、数は15尾。
やりきった~って感じ。

今日の当たりルアー。
何やっても反応がなくなってもコレを投げると、ドワーっと数匹でチェイスしてきた。
色がいいのかアクションがいいのかわからんけど、何度もそういう事があった。
バイトはしなかったけど(笑)
これ、どこのルアーか思い出せない。名前も書いてないのでさっぱりわからん。
前回と同じフィールドに決定。
中華料理屋に行くと、お決まりの焼飯とからあげを頼むくらい
冒険心がないので、確実に釣れそうな所に行ってしまうのである。
気がかりなのは増水。
前回、ウェーディングした時、水深は股下くらいまであったんで
少し増水したら、釣りができる場所は少なくなる。
ゴムボ出してアンカー下ろして釣りしようか、と2日間悩んだが
面倒くさいのでやめた。まぁダメならしょうがない。
4時起床。
明るくなってきたころにフィールドに到着。
まずは水量の確認。やっぱり増水してた・・・
さらに2週間前より寒いぞ~
とにかくウェダーはいて釣り開始。
チェイスはあるものの鈍くて追っかけてるのも小型ばかり。

立ち込めないので飛距離の出るスプーンで。

こんなサイズばかり。
気がつくと

凍ってるやん。
反応がなくなったんで、少し上流のエリアに移動。
ここは増水してる分、前回よりいい感じだったが、
ミノーには反応がない。
スプーンを超スローに引くとググッとバイト。
これかぁ!!
んでシャローに投げてボトムまで沈めてスローリトリーブ。
ブレイクに差し掛かった所でバイト。
狙い通りって奴。
しかも5投連続で。獲れたのは3尾だけど。
ここも反応がなくなったので更に上流に。
水際に立つ前に手前からディートンをキャスト。
追ってこないので、ピックアップ直前に水際に立つために足場を確認し
再びルアーを目をやると後ろにアマゴが!!
ど、どこから来たん?
ダメ元で必死にシェイク。
すると突っつくようなバイト。一気にごぼう抜き。

プリプリの23cm。20cm以下ばかりだったのでデカくみえる(笑)

こんな所でヒット。
これが今日の最大、数は15尾。
やりきった~って感じ。

今日の当たりルアー。
何やっても反応がなくなってもコレを投げると、ドワーっと数匹でチェイスしてきた。
色がいいのかアクションがいいのかわからんけど、何度もそういう事があった。
バイトはしなかったけど(笑)
これ、どこのルアーか思い出せない。名前も書いてないのでさっぱりわからん。
Posted by ISONBO at 22:26│Comments(6)
│トラウト
この記事へのコメント
毎度です。
寒の戻りの中、よく釣ってますね!
ミノーはメガバスのグレートハンティングではないでしょうか?
(ライブXとかよりも前の物)
そこは道中、落石に注意ですよ!
僕は過去に2回ほど車凹ませてますw
寒の戻りの中、よく釣ってますね!
ミノーはメガバスのグレートハンティングではないでしょうか?
(ライブXとかよりも前の物)
そこは道中、落石に注意ですよ!
僕は過去に2回ほど車凹ませてますw
Posted by cami at 2011年03月27日 23:18
こんばんは~(^^)
寒い中で素晴らしい釣果ですね!
camiさんの言うように自分にも初代グレートハンティングに見えます。今はなかなかお目にかかれないレアルアーですね。
寒い中で素晴らしい釣果ですね!
camiさんの言うように自分にも初代グレートハンティングに見えます。今はなかなかお目にかかれないレアルアーですね。
Posted by six at 2011年03月28日 21:58
camiさん
毎度です!!
サイズは相変わらずですが(笑)、釣れてよかったです。
グレートハンティングっぽいな、とは思ったんですがネームが
入ってないですし、買った記憶が??
これにはネーム入ってなかったでしたっけ?
ワンサイズ大きいのでしたら、メガバスが人気ないときに買って、
バスバブルの時にオークションで売った記憶があるんですが(笑)
まぁとにかく一軍入りです。フック変えてあげます。
あそこ、去年は通行止めでしたよね。相変わらず道は
石だらけです。
釣りにはどうなってもいい仕事用のボロ軽で行くので
へこんでも大丈夫ですが(笑)
毎度です!!
サイズは相変わらずですが(笑)、釣れてよかったです。
グレートハンティングっぽいな、とは思ったんですがネームが
入ってないですし、買った記憶が??
これにはネーム入ってなかったでしたっけ?
ワンサイズ大きいのでしたら、メガバスが人気ないときに買って、
バスバブルの時にオークションで売った記憶があるんですが(笑)
まぁとにかく一軍入りです。フック変えてあげます。
あそこ、去年は通行止めでしたよね。相変わらず道は
石だらけです。
釣りにはどうなってもいい仕事用のボロ軽で行くので
へこんでも大丈夫ですが(笑)
Posted by ISONBO at 2011年03月28日 22:37
sixさん
どうもです!!
いやぁ寒かったですわ。予想気温で寒いのはわかってましたが
ガイドが凍るとは思ってませんでした。
増水してたので逆に立ち込めなくて良かったかも。
このレアなメガルアーは今でも高く売れますかね?(笑)
どうもです!!
いやぁ寒かったですわ。予想気温で寒いのはわかってましたが
ガイドが凍るとは思ってませんでした。
増水してたので逆に立ち込めなくて良かったかも。
このレアなメガルアーは今でも高く売れますかね?(笑)
Posted by ISONBO at 2011年03月28日 22:48
まいどどす。
えーなー。
最近、仕事が忙しくって、休日出勤ですわ。
やっぱりアマゴは朱点がきれいやなぁ。
釣り行かれへんから、ブログでルアーやらリールやら回してます。
今度は、フライでも回してみようかな。。。(遠い目)
グレートハンティングミノーでっか。
Scorpion 2000 買ったときに、一緒に買った記憶が。。。
グレートやなぁ。。。(もっと遠い目)
えーなー。
最近、仕事が忙しくって、休日出勤ですわ。
やっぱりアマゴは朱点がきれいやなぁ。
釣り行かれへんから、ブログでルアーやらリールやら回してます。
今度は、フライでも回してみようかな。。。(遠い目)
グレートハンティングミノーでっか。
Scorpion 2000 買ったときに、一緒に買った記憶が。。。
グレートやなぁ。。。(もっと遠い目)
Posted by hanzo
at 2011年03月29日 00:32

hanzo
まいど~
このご時勢に仕事忙しいってのはいいやん。
バタバタしていてクルクル、ちゃんと見てなかったわ。
スコーピオン2000って懐かしいなぁ。
まいど~
このご時勢に仕事忙しいってのはいいやん。
バタバタしていてクルクル、ちゃんと見てなかったわ。
スコーピオン2000って懐かしいなぁ。
Posted by ISONBO at 2011年03月30日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。